159026
スタッフブログ
HOME | 管理用
2009/06/18 (木)
ヨシマチ

どうもチー坊です!
ふじえもん最近ヨシマチも女磨き始めたんだ!
ソニプラでコロコロするやつとにらめっこ!
いろんなコロコロを試して一時間!
お顔のコロコロと足用のコロコロの二種類買ったんだ!
レジで店員さんに
「プレゼント用ですか?」
って聞かれて、
「いえ、自分で使います」
って答えたんだって!
恥ずかしいよね!
ほっぺつるつるミナミちゃんと同い年くらいまで若返りたいんだって〜!
頑張ってね!どうせ三日坊主だろうけど!
ぷっぷくぷ〜!
そうだ!プラチナローズ〜!
髪の毛につけると、
サラッサラ〜♪
お顔につけると、
プリップリ〜♪
魔法のプラチナローズ!
みなさんも是非試してみてって言ってたよ!
では!ほっぺつるつるミナミちゃん!次宜しく☆
追伸
池上ディレクターへ
次は鎌倉散策かダーツの旅がいいです☆
2009/06/17 (水)
ふじえもん…ィ

おひさの
氓モじえもん氓ナす
元町のディレクターと
名前がカブってるってィ
ちっちゃい事は
気にしないリリ茸
ブログって…楽しいですが
なかなか大変ですねネ
ブログを毎日更新してる方を尊敬しますリ
今回のテーマは…
私の大切な人が…
本日ゥ全国に旅立ちます
出逢いは18歳の春
彼女と巡り逢いました
同じ夢を目指し、
専門学校脩にて
意気投合「ァァ
何をするにも一緒…ニ
良きライバルェであり、
良きパートナーであり、
信頼できる大切な人
ヨ美容ヨにかける思いは
互いに強く刺激し合える
鼾ナ高の仲間
近くに居なくても
支え合っていける親友
そんな彼女が、
美容師と同じ位の
泱イ氓ェ実現ァ
つ…ついにァィ
歌手デビューララ
なんと、凄い事に、
オリコンチャート1位
各曲単体でも、上位入賞数々のオリコンに
ランクインしてる
その名は…
暹暹抓A.RI.NA。暹暹
http://sarina.syncl.jp/
17歳のころから作詞作曲・ライブ活動をスタート。
09.06.17、満を持して、
1stアルバムをリリース
1st FULL ALBUM
【絆 -キズナ-】
2009.6/17(水) On Saleゥ
REGGAEをベースに、
精力的にステージングを
こなしている。
類いまれなる才能を十二分に活かせるようになった今、 現在のREGGAE、クラブシーン、日本の音楽シーンにまで 彼女の歌声が響き渡る事は間違いない。
そして、音楽を必要とするすべてのリスナーを、
SARINAの歌声は止む事なく支え続けるだろう。
なんて…
書かれている彼女は
マジですげぇ咬咬
そんな彼女が気になる人は是非…
ゆうちゅうぶでSA.RI.NAを
検索するとLIVEが
みれますよマ滲
学生時代…
どこからともなく
聴こえてくる美声〜、
彼女の歌声を聴きながら、私は心地よく、
いつも寝てましたニヲ
彼女の歌は、
豊かな表現力と
メッセージ性の強い歌詞、圧倒的な歌唱力
そして…誰もが羨む、絶対音感の持ち主で、本当に聞き入ってしまいますホ
一緒にカラオケラ捧
行ってたのが、
恥ずかしいです…ヌ
けど、そんな彼女を本当に尊敬していて、諦めず、
一生懸命立ち向かえば、
どんな壁も登れるよ
っと、背中を押してくれている様な気がします「
彼女から教わった事は、
数知れず、やはり、
何事にも一生懸命に
立ち向かっていく人の
言葉は刺激的で、
共感を得れます
そして、11月にママになる予定らしく、より一層逞しく素敵に思えますニ
自分に甘くなるのではなく、逃げるのではなく、新たな一歩を踏み出さなきゃ…
刺激をくれる同志に申し訳ないですねモゥゥ
あと半年のテーマに
新たな課題が
付け加えられました
歳だけ取るのではなく、
中身も進歩しなきゃリ
永遠のテーマ…
女性らしさにも、そろそろ本格的に磨きをかけないと…
まずは内面から変えて、
変化の時期ですね
やる事がいっぱいだなゥ
こりゃ〜大変だォゥ
立ち止まっている暇は
ないです、リリ
空回りしない程度に
突っ走りますよぉキキキ
あっそうだァ店長F
私…付き合いますメモメ
ただ…美味しいお好み焼きが食べたい気分ですマ
紅生姜とソースの絶妙な
ハーモニー、、
あの鉄板の上で踊る鰹節マ
間違いなくモ進みますね
美味しい物をたらふく食べてる時って、幸せです
たくさん食べた〜いリ
そして…
おぃらもぉ食べれないよって言いた〜いF
絶対に食べながら、
綺麗にシェイプアップしてやるんだからノノ
意気込みだけは人一倍
有りますよヘフ
怠けてたら、注意宜しく
チー坊もおぃらと一緒に
女性に磨きをかけないニィみんなと一緒にやったら…やる気パワー炸裂ェェ
えっィ
テーマを忘れてるィ
忘れていませんよリ
みんなを私のテーマに
巻き込もうとしてるだけ
ですから
安心してください
では…次回お逢いするまで
お待ちくだせぇ檠
2009/06/16 (火)
どうも庭田です(≧▽≦)ゞ

今日は休みだったので、ペディキュアをしに行ってきました。
実は、初体験なのです☆
あまりにきれいなので、写メしてみたのですが…☆
足…☆
汚い足ね…
爪を切って貰って、甘皮も処理して貰って、角質もとって貰って、爪の間の物もとって貰ったの。
色で、かなり悩みました。
テーマは、夏らしい色。
ベースも光の加減で青く見えるヌーディーな色にして貰いました
さて、明日は洋服は何を着て行って、サンダルにしようかな…☆
2009/06/15 (月)
ドンマイ…zzz…

先日、長野の実家から、「イノシシの大群が出た…」
と、連絡が入りました。
どうも、ドンマイです。
今日は私の熟睡ショットを一枚。お宝ですよ。
山で育った僕にとって、先日の潮干狩りはカルチャーショックでした。
どこを掘ってもアサリだらけ。
無心で掘り続けました。
いやぁ〜海って素晴らしい。
たまに自然に触れるとリフレッシュできますね。
今朝見たテレビ番組で、バン・クライバーン国際ピアノコンクールで優勝した辻井伸行さんが、生演奏をしていました。
素晴らしい旋律に
一つ一つの音の力強さ
そして滑らかさ、繊細さ。
とても感動しました。
テレビを通しているにもかかわらず、完全に引き込まれてしまいました。
辻井さんは、
「全盲でありながら世界最高峰のバン・クライバーンで優勝した20歳のピアニスト」
として紹介されています。
確かに、全く目が見えない状態でピアノを弾く事自体、想像を超えますが、僕がとても印象的だったのは、
「もし、一度だけ目が見えるとしたら、何が見たい?」
という彼のお父さんからの問いかけに対しての、彼の返答でした。
彼は、
「別に見えなくてもいいけど、もし一瞬目が見えるなら、お母さんの顔が見てみたい。その後は、また見えなくなってもいい。」
と、言ったそうです。
趣味は、水泳。スキーや登山もするそうです。
目が見える僕にとっては、彼の生活や、彼の弾くピアノは、まさに奇跡として写ります。
しかし、彼にとっては、目が見えない事が当たり前であり、素晴らしいピアノが弾ける様になったのは、努力したからだ。
と言うのではないかと思います。(あくまで僕の推測ですが…)
実際、彼は努力家だという話もありました。
与えられた環境で、彼の持つ力が、十二分に発揮された結果かも知れません。
「決勝を前に何を思ったか?」
という問いに対しては、
「ここまで来たのだから、皆さんに感動して頂けるようなピアノを弾こう。と思って一生懸命弾きました。」
という答えでした。
僕は、五体満足で、健康な身体をもらいました。
辻井さんのピアノを聴いていて、とても感動し、とても大事な事を学んだ気がします。
皆さんはどう感じますか?
2009/06/14 (日)
潮干狩りっゥ

そーなんですゥ
ヨシマチー坊がすでに
ブログで書いていましたが先週、潮干狩りに行ってきました
ずぅーっと行こうと企画してたのですがやっと行ってきましたニ
潮干狩りなんて小学生以来だったので…なかなか大人になると日焼けが気になったり、疲れが気になったりで重い腰があがらず…
行けば本当に何でも楽しいのはわかっているのですがそう…楽しかったんですマなんだかんだ言っても
海を目の前にしてあさりを探し出すとムキになるもんですねぇミ
浅瀬だと小さなあさりちゃんしかいないので深い所まで…ほんの少し私なんて
入っただけなのに筋肉痛になりました翌「かに運動不足かがわかりますヌ
その日はヨシマチと南ちゃんが前の日にバケツと
あさりを掘るガリガリと
日焼けしないように
大きなツバがついたむぎわら帽子をみんなの分用意してくれてビックリでしたゥさすがっナイスアシストマまぁ結果的に誰が一番いいアサリとってたか…
さすがゥドンマイ坂本ゥ
かなりハマッてました
アップした写真は浅瀬で
掘る練習してる三人ですゥ6月いっぱいはまだ行けそうなので皆さんもぜひゥ
楽しいですよぉーホ
ってことで
イケガミでしたぁホ
ヨシマチ次の企画は?
ドンマイ坂本っ
次何処行こうかィ
▼全1056件
前へ / 次へ
HOME | 管理用