159011
スタッフブログ
HOME | 管理用
2009/07/27 (月)
てんちょーマニア

お久しぶりです。
てんちょーマニアです。
皆さんも上辺だけの
ブログは読みたくないですよね。
今日は、ヤバいです。
酔っ払ってて。
人生。
誰のものでもない人生。
自分の人生。
考えたこともなかった。
我慢することが、
自分の人生だと思ってた
もう、40になる。
間違ってることは、
間違ってる。
正しいと信じることを
主張する。
じゃないと
後悔する。
そう思った。
でも、なんで、この
写真なんだろ。
これは、そうだな、
20代前半の写真。
バカだよね。
でも、楽しいんだろうね
じゃ、今は?
正直辛いね。
俺じゃ、ないしね。
申し訳ないよね。
それじゃ、
お客様に。
スタッフに。
やり直したいと思う。
はじめて、
自分の人生で、
はじめてだよ。
主張する。
それが、自分。
それが礼儀。
最近ね、
あまりに心が溢れてて
どうしようもなくなり、
個人でブログをはじめたのね、
正直
俺から
溢れ出たものの
はけ口。
自分の人生だもんね、
納得できないものは
受け入れられないよ。
すべてが大切だから。
その
すべての為に
行動を起こします。
これは、
本当にブログを読んでくれている人へ。
そして、
本気でがんばっている
スタッフへ。
ブログはこうでなきゃ、
本気でかかなきゃ。
おもしろくない。
なのに、
写真がこれ。
俺らしいね。
すべての愛する人へ
今日は
このブログをささげます
てんちょーマニアでした
2009/07/25 (土)
勝又 ☆大好きな2人☆

お休みの日に、姪っ子、甥っ子と八景島シーパラダイスに行ってきました!!
姪っ子→8歳
甥っ子→5歳
近くに住んでるのですが、2人と私、3人で遠出をしたのは この日が初めてでした。
電車の中からしゃべる、しゃべる
無事到着し、お姉ちゃんは乗り物のりたい‥
弟は水族館見たい‥
わーわーぎゃーぎゃー
自分の体が分裂できたらいいのに、聖徳太子になれたらいいのにって
本気で思いました。
なんとかおさまりまして
ふれあいラグーン
魚が泳いでるところに入れるのですが‥
「着替えあるから大丈夫!!!」
て言いながら、バシャバシャバシャ
とっくに腰まで浸かってました。
でもちゃんと、お姉ちゃんが弟の手をひいてあげてました!!カワイイ☆
イルカには無言でみとれてましたね〜
ガラスケースの中に入ってる、小さな生き物も、
「とばしたらダメ!!」
って言われ、全部見ましたよ!
方向音痴の私も、子供達には随分助けられました。
大人と同じものを見たり聞いたりしていても、大人が普段スルーしてることも‥
子供は全身で感じて、気づいたり、疑問をもったり
すごいなって思いました♪
気づかされることが多かったです。
まだまだ小さいけど、どんどん成長しているんだなぁ〜
おむつを代えていたのが昨日のことのようです。
2人ともとても楽しかったみたいでよかったです
(私が1番楽しかったかもしれない!?)
これからも、2人で助け合って生きていってほしいです!!
2009/07/24 (金)
♪野口 南♪

野口南デス☆
今日はお店が終わった後池上ディクターと坂本さんと勝又さんと4人で木村屋というもつ鍋屋さんに行きました!(o^_^o)
初めていったんですが、すごくおいしかったぁ♪
給料日の金曜日とあってお店も外もにぎやかですねっ!
梅雨が明けたというのに、雨は降り、湿度はMAX………。
こんな日には仕事終わりにビールをプファ〜!っとやりたいですよねっっ!!(≧∀≦)
ってことで、ビール解禁しちゃいました♪
やっぱりおいしい☆
明日もおいしいビールが呑めるように仕事がんばりマス♪(o^_^o)
今日はごちそう様でした!!!
次は勝又さんお願いします☆★☆
2009/07/23 (木)
ヨシマチ

どーも!チー坊です!
今回は「あの人は今氈vをお送りします☆
登場してくれるのは、元ヘアマジスタッフ、サイトー
僕ずっとファンだったのに、結婚が決まって辞めちゃったんだ☆
でもね、ステキなママさんになってたよ!
カワイイ赤ちゃんとカッコいい旦那様
とても幸せそうでした☆
ヨシマチが隣でうらやましそうだったけどね☆
こういうわけで、ふじもんヨシマチは精神統一ムリそうだから、僕が一緒にやるね!
2009/07/22 (水)
ふじもんム

滲滲滲滲滲滲滲滲滲滲滲
いや〜暑い漱ミ
ただでさえ、
ぼけっとしてる私が…
輪を掛けてぼけっとしてる今日この頃ですハ
私がマネージャーィ
応援してる野球チームが
今シーズン
ソ準優勝ソしました
凄い嬉しいですね
チームワークや
練習の甲斐があって
掴んだものだと
思います廂
次は県大会
また…狙いますリソ
言っても…
自分は試合出れませんがネ
うるさくなら出来ますマ
気が散らない程度に
騒ぎます
最近はまってます
ダーツに
古いィ
取り入れるのが遅いィ
そんなの関係ねぇ(笑)
マイダーツを購入し、
サザエいっきま〜すリ
色んな物ィを
投げるのが得意なので、
すんなり出来ると
思ってたのに…
ダーツって…案外難しい・
精神統一のスポーツァ
普段から、うるさい私
精神統一…ってィ
おぃら
聞いた事ないなりよィ
ちょっと気を集中しなかっただけで、狙った場所からずれてしまう
凄いスポーツですネ
そして、狙った場所に
入ると物凄い快感マ
超〜きもちいい
バシュァっと音と共に、
加算される点数
なんて眺めが
良いのかしらニ
けど、入らなかった時の
この怒りを
何処にぶつけたら
良いのか…
って位の悔しさノ
まぐれで刺さった良い点数なんて…要りませんノ
だから、
やめられない廂
お客様で大会などで、
優勝経験や指導者の方々の
お話を伺う機会があって、
決勝戦の様子は
どぉやら、ステージの上
2人きり、
ェバトルロワイヤルェ
決勝戦まで勝ち進んだ者達
腕は確実ゥ
緊張したものが敗けるォ
ライトアップされた
ステージ上は
あり得ない程の
緊張感と手に汗を握るェ
恐いですねぇ、
話を伺って、想像したら
めちゃくちゃ恐ろしい
私なら、
あわわわっ
絶対なりますねネ
なので、趣味程度に
しておきます傚
みなさんも
一度試してみて下さい
難しいですよム
投げちゃダメですよ
クイッククイック
腕を伸ばすリ
頑張って下さい滲
滲滲滲滲滲滲滲滲滲滲滲
ちー坊
一緒に精神統一するィ
▼全1056件
前へ / 次へ
HOME | 管理用