159001
スタッフブログ

HOME | 管理用
2009/08/17 (月)
ふじもんです廂


顋顋顋顋顋顋顋顋顋顋顋

皆さん、お盆休み
いかがお過ごしだった
でしょうかィ

せっかくの休み何処かへ
行こう

って考えてたが…

地震により、道路通れなくなっちゃったよ・

だとか、

海に芻sったのに、

台風によって

海に入れず…モ

だとか…

山に登ったら、

ヒグマちゃんE

親子に遭遇ゥィ

色んなお話をお客様から
たくさん伺いました

けど、考え方を変えたら、

二度と同じ体験は

出来ないと思うので

貴重な体験

ラッキーな出来事だったんじゃないでしょうかマ

そぉ…
あれは確か7月下旬…

わたしの記憶が
正しければ…

元町スタッフと共に…

横殴りの。の中…

BBQをした様な・・…。

そんな時、

ディレクター2世が

誰も言わなかった…

いや、言っちゃダメだと
思った一言をサラッと…

俺、
もぉ帰りたいんだけどュ

・・…うけたマ

子供は正直だね

けど、これも二度と
体験出来ないBBQ

これからはちょっとの。では、BBQ実行だね


えぇ〜。
前ふり長くなりましたネ


今回のテーマは…

藤本親子どこ行くのィ

 第2章の幕開け廂


本日、わたくしお休みの為

家族11人で大旅行です

11人での移動は大変ュ

なので近場の河口湖へ
Go〜廂


出発前から、
ワィワィ、ガヤガヤ

あれがない、これがないネ

一筋縄じゃいかないのが、    藤本家

これでこそ…我が家ニ

車3台で大移動マ

3台での移動も大変・

後ろ居ないけどィ

別ルートで来ちゃった

・・・…。

そんなこんなで、

忍野八海に到着リ

綺麗になれるニ
元気になれる湧水を

ゴクリム


何でも、
昔は忍野湖だったらしいが

長い年月をかけて変化して

忍野八海として8つの池になったらしいですよ

自然の力って凄いゥ

そして…
目的地河口湖の近く宿に
着きました

今からBBQをやりますよ

たくさん食べて飲んでモ

大きくなって…
お店に戻ります

次週…

藤本親子何処に行くのィ
続編をお送りします

顋顋顋顋顋顋顋顋顋顋顋

ちー坊宜しく



2009/08/16 (日)
どうも庭田です(≧▽≦)ゞ


はい、昨日みんなで行った花火の写真を載せてみました。


ドンマイさん、こんな綺麗な花火を見逃して…☆

もったいないわ☆

色とりどりの花火がとても綺麗で、よかった☆
最近、花火をちゃんと見てなかったから、ちょ〜テンション上がりましたと、人の事を言いつつ、私も食べ物に夢中になってて、ニコちゃん花火を見逃しました・


一個しか写メが載せられないのが残念なくらいいっぱい撮りました☆


今年は、お店のみなさんのおかげでかなり夏を満喫できました☆

あとは浴衣を着てどこかに行きたい


何年か前、浴衣で仕事をしました。


行くとこなかったら、夏の思い出に今年も仕事で着てみようかしら☆

2009/08/15 (土)
夏だ花火だドンマイだ


ヤッホー(^O^)/

空腹の状態でビールを飲み、軽くハイテンションの、たまやドンマイです。

先程、多摩川の六郷土手に花火を見に行ってまいりました。

夏ですねぇ〜

お祭り行ったり、花火を見たり、おかげさまで、かなり夏を満喫できております。

本日の画像は

花火を見ようとしたドンマイ、電車に阻まれ悔しがる

です。


土手の手前に線路があったのです。

しかし、おかげで人も少なく、スタッフみんなでワイワイ見れたので、大満足でした。

イベントが多い夏。

皆さんもぜひ残りの夏を満喫して下さい。





2009/08/14 (金)
テーマソング


『たしかなこと』

雨上がりの空を見ていた
通り過ぎてゆく人のなかで
哀しみは絶えないから
小さな幸せに
気づかないんだろう

時を越えて君を愛せるか?本当に君を守れるか?

空を見て考えてた
君のために今何ができるか
忘れないでどんな時も
きっとそばにいるから
そのために僕らは
この場所で
同じ風に吹かれて
同じ時を生きてるんだ


ってな感じでこの唄
わたくしのテーマソング
この唄聞いた時は涙、涙モこんな風に誰かを本当に
思うって素敵な事ゥ
いつかいつの日か本当に
出来たらいいなぁ…

まだまだこの歌詞は後も
素敵に続くわけで
是非、機会があれば聞いてみてください☆

CMソングにもなってましたよね廂廂廂廂廂廂廂廂
えっ、そぉですよヒ
わたくし大の
『小田フリーク』

イケガミでした☆

2009/08/13 (木)
てんちょーマニア


お久しぶりです。

てんちょーマニアの

時間です。

はい。

完全にアウトです。

ズレこんでます。

もう、

こうなったら

誰か

順番来たら教えてください。

ま、言い訳なのですが、
なぜか

てんちょーマニアの

日は必ず

ゲストの方と飲んで

まして。

今日のゲストは

この方々をご紹介します
女子プロレスラー

伊藤道場の

伊藤 薫選手。

そして

伊藤道場にフリー参戦

している飛翔天女!

豊田 魔波選手です!

この日は、

仲町台の大沢店長と

この2人の興業前の

宣伝活動に同行

してまいりまして

色々なお店に

ポスターやチラシを

貼ってもらいに

行くわけです。

いやいや、

飲むのも仕事のうち

なのです。

さすがに

興業が日曜日なので

なかなか応援しに

行けないので

最近は伊藤さん達と

スタッフとで飲みに行っ
たりしてる訳です。

本当はスタッフみんなで
試合を見に行きたいん

ですけど。

ビール片手に。

一度はヘアマジスタッフ
と行く

伊藤道場観戦ツアーを

企画したいですね。

その後は

どこか、貸し切って

打ち上げをして。

スタッフと伊藤道場と

お客様とでの飲み会!

いいっスね

やりたいですね

盛り上がりたいですね!
必ず

いつかやりましょう!

その前に

夏の最後の思い出に

8月30日 (日)

新木場1st Ring

12時スタート!

伊藤道場!

是非見に行ってみて

ください!

詳しくはスタッフまで。
なんか、

夏っぽいことしてません。

夏といったら日焼け

日焼けといったら

てんちょー。

そしてバーベキュー!

わたくし、

ワンシーズンで

バーベキュー17回

という前人未到の

記録を打ち立て

全日本バーベキュー委員会から

表彰までされた腕前。

しかも海に行けば

必ず

海の家の人に間違われ

必ず注文されてしまう

ほどだったのに

今ではすっかり

美白派です。(笑)

夏を待つより

自分で引き寄せなければ
ダメですね。

皆さんも素敵な

夏を満喫してください!
それでは

秋にお会いしましょう!
え?

あ、

すみません。

頑張ってまたきます。

それでは

皆さんの夏に乾杯!

((((゜д゜;))))

▼全1056件
前へ / 次へ

HOME | 管理用