158877
スタッフブログ

HOME | 管理用
2009/11/24 (火)
ヨシマチ



少し早いけど…

Happy Merry Christmas☆☆☆


みんなと戯れていたい、どーも!チー坊です☆


写真はクイーンズスクエアのクリスマスツリーだよ


本日ヨシマチは池上ディレクターと大久保さんと横浜をデートしてきたんだ


コースはね☆

@石川町から中華街で食べ放題ゥ

A山下公園からみなとみらいを散歩

Bクイーンズスクエアからランドマークのクリスマスツリーツアー

中華街で食べた分を歩いて消費するコース☆

ヨシマチはとても楽しかったみたいだよ☆


池上ディレクター、大久保さん、ご馳走さまでした☆


内緒話☆
池上ディレクターはやっぱり甘栗をご購入☆☆


2009/11/23 (月)
ふじもんですよリ


ユユユユユユユユユユユユ

宸る晴れた〜昼下がり〜

  市場へ続く道〜
       by ドナドナ

この歌詞によって、

遠路はるばるやって来た
話題のこいつ

ボジョレー・ヌーボー


今年の
ボジョレー・ヌーボーは…

50年に一度の出来栄え

新酒なのに、

ブルーベリーや
フランボワーズの様な

深みのある酷や色見に
なっているとか


フランスの法律で

毎年、11月第3週の
木曜日に解禁らしいフ


何でも、クオリティーを
下げない為に作られた
法律だとか…


国の自慢出来るものを
凄い徹底してて感心ですニ


ワインの思い出は…
記憶を飛ばした事しかない

どぉも、僕です
  ふじもんですよリ


いや〜。本当はかっこよく

テイスティングなどを
してみたいんですが…


何せ柄でもない訳で…

グビッ、グビッッ
いってしまうんですミ

記憶が正しければ…

あれは、そぉ入社1年目…

会社の忘年会にて…

ワインを飲みすぎて…

泣いたり、笑ったり、
語ったり…

店長ご迷惑お掛けしましたミミ

その後、
手に終えなくなった
ふじもんリ

元町店長達に担がれ…

タクシーに乗せられて…

ちー坊宅にお邪魔した様な気がするなっヌ


いやぁ〜。若かったヌ


飲み過ぎた後は

いつも、ちー坊宅に
お邪魔してますねぇヌヌ

吉町さん…
ごめんちゃい

大人の第一歩ァ

今年はテイスティングフ
してみようかしら


けど、価格競争の末
プラスチックの容器ワインって…どぉなんでしょィ


コルクに染み込んだ感じが良いんではないだろうか…


う〜んネ微妙…、


日本の自慢は…
食文化ですかね

今年のミシュランに
取り上げられた、数…
世界No.1な訳です

世界トップクラスソ
美食の街 東京

とまで、言われ凄いヒヒ

日本人は、自分達の味覚を信じ、改良して、素晴らしい物を、現代に残してくれましたねフ


まさに、継続は力なり「


けど…
願わくば、全国各地を調べて頂きたいものですね

まだまだ、美味しい物の
一部しか世界に知られてないのが、残念ですミ


池上ディレクター
芋姉ちゃん…
芋食べたいッスヒ
どぉ思うィィ




写真は、
わたくしの愛しい
姪っ子ちゃんヒ

私が幼い頃から、欠かさず家族でやっていた誕生会

姪っ子ちゃん達まで浸透ニ

毎年家族の誰かの誕生日には必ず実家に帰り、みんなでケーキを食べる

藤本家決まり事ムフ

今回も行ってきましたリ

プレゼント謔持って…

プレゼントを開けて…

猫ちゃんに喜び

メロディーと共に
踊り出す猫ちゃんに

何故か、ちびちゃん達
大爆笑捧捧

そして…。
永遠に踊り出す甥っ子ム

つられて、踊り出す
姪っ子達ニ


見てて本当にあきないム


むしろ…可愛いヒヒヒ

楽しい時間

お別れの時…
寂しそうな顔ミ

家族って…いいよねニ

いつまで、抱きついて
来てくれるのだろうネィ

ふじもん…
最近の心配事ですミ

次は、サンタクロースに
変身して行かなきゃ踵H


ユユユユユユユユユユユユ

ちー坊

これからも…
ヘアマジ家族みんなで
たわむれようリリリ



2009/11/22 (日)
どうも 庭田です(≧▽≦)ゞ


先日、頂きました☆

「なまこ」からできた石鹸☆
なっなまこって…ヽ(゜▽、゜)ノ
石鹸なんかになっちゃうんですか☆

箱も黒いけど石鹸も黒い…☆

恐々使ってみた。
最近はずっとRCで洗顔してたので、洗い上がりからしっとり

やっぱり、石鹸は少し突っ張り感が残るものの、朝にはしっとりしてる☆

まだ、そう何回も使ってないからよくわかんないけど…☆ォ

何か、説明書にはいいこと書いてあるよニキビ、乾燥肌、しみ、体臭などでお悩みの肌に☆


セラミドとかコラーゲンとか…☆


若返りますように☆

2009/11/21 (土)
ドンマイドンマイ


焼き芋っすか〜

いいっすね〜

「ねっとりした芋」


どことなくエロスを感じるのはわたくしだけ…?



ですね。


(O_O)


こんばんは、焼き芋ドンマイです。


伊藤薫20周年記念Tシャツを着るわたくし。


「心」


ふむ〜( ̄▽ ̄)


このデザイン、気に入ってます。


もちろん今回もセルフタイマーで撮影…

もう馴れたもんです。




わたくし先日、とある駐輪場で「将棋倒し」をやってしまいました。

みんなが素通りする中、手伝ってくれた一人の女性。



電車で席を譲ったり、困っているだろう人に声を掛けたり…


親切も、形にするには少しの勇気がいります。



「助かりました。ありがとうございました。」


その女性に対して自然と出た感謝の言葉。


自転車を起こしてくれたからではなく、「手伝ってくれた事」に対して、心から出た言葉。


「親切な心」を感じた瞬間でした。



※注※
駐輪場で将棋倒しする、わたくしのドンマイっぷりはスルーしていただきたいと思います。





2009/11/20 (金)
ほっかほかッ、


え〜っムチャぶりぃ?
昨日ゎブログジャックされてビックリしました…

…が、さすが大沢店長フ
まじウケる

さぁユリの珍道中ソツセ
気を取り直して始めます、
今日は鹿児島ゥ
と、言いましても芋ですヒ
鹿児島から期間限定で売りに来ていた芋…焼き芋になっていたものを軽い気持ちで一個買って食べた事が
中毒になった始まりでした
安納もみじ☆という名の
芋で糖度が20%以上ある
焼くとオレンジ色でしっとりねっとりした芋君ですゥ
休みになると売り場が去る日にちまで週一通い、
お別れの日には生芋買って保存して自分で焼いて食べてましたヌ

もっと買えばよかった…
そろそろ本気で大量に
お取り寄せしよーかどーか悩み中…

『どぉ思う?』
これ最近、友に指摘されたアタシの口癖らしいです
で、ドンマイどぉ思う?
取り寄せたら
焼き芋パーティーするぅィ

▼全1056件
前へ / 次へ

HOME | 管理用