158687
スタッフブログ
HOME | 管理用
2010/08/22 (日)
☆野口南☆

今日も暑い1日でしたねぇ
でも夜は風があって自転車で帰ってると気持ち良いカンジでしたょニ
鈴虫?コウロギ??
らしき鳴き声なんかも聞こえてきてたりして…
小学生の頃鈴虫を飼ってたのを思い出しました。
しかしゥ
鈴虫見たことありませんッュ
家庭教師のセンセーからのプレゼントだったのですが、土の中にいる鈴虫をみつけられず、結局一度も見ないままチーン」
ただ、一晩中大合唱してみんな寝不足だったことだけは覚えています
そんなこと考えてたらあっという間に家に着来ましたフ
懐かしい夏の思い出デシタF
チャンチャン
あっゥ写真は江の島
入ってません。見ただけです
なぜなら泳げないから
勝又さんお願いします
2010/08/21 (土)
ヨシマチ
☆暑中お見舞い申し上げまする〜☆
ハイ!どうも!チー坊です
みなさま、この夏いかがお過ごしですか普H
先日ヨシマチは暑さ吹き飛ばすのに、インド人になったんだって☆
もとい
友達とランチでインドカレーを食べに行ったんだって☆
ナマステ〜☆
ナンが大きくてビックリ☆ゥ
友達が食べたのは辛さがミディアム…
ヨシマチが食べたのは辛さがマイルド…
なぜかヨシマチの方が辛かったらしい
どうして☆ィ
みなさんも夏の暑さ吹き飛ばしながら、楽しい夏を満喫しましょう☆
2010/08/19 (木)
ふじもんですよリ

滲滲滲滲滲滲
寶夏の楽園ベイベ〜
ココナッツと
サンシャインクレイジー
持ってく
明日の朝まで
Summer day
oh oh oh〜
罠はまるワンタイム
たまんねぇな
oh yeah !oh yeah〜
ワンタイム〜〜廂
私の頭の中を支配する曲…
毎日、毎日、暑すぎて
頭がボーッとしますミ
そして、この曲が
連想されます。
きっと意味が
違うんだと、思いますが…
常夏ィだし…
本当にたまんねぇなォ
って感じの
どぉも、僕ですリ
ふじもんですよキキ
いや〜
危ない夏になりましたヌ
何でも、全世界で日本が
一番暑いとか…
カイロが同じくらい
らしいんですが…
日本には湿度があるから
不愉快指数MAXですモ
千葉県でバナナも
育っちゃうし…鴿
確か…つい先日まで、
夏が来るのが楽しみで、
ワクワクしていたのですが
何だか、思い描いた夏と
ちと違うんだなっモ
外に一歩出た瞬間…
まとわりつく暑さと、
いっゥ息が吸えない
少し歩いただけで…
汗がだら〜っとヌ
本当に思い知らされますォ
普段どれだけ快適な所で
仕事が出来ているのかを…
暑い中、お越し頂いて…
本当に
ありがとうございますニ
そして、
電車に乗ってて
見つけましたゥ
ありゃ〜
なんじゃらほいィ
スプリンクラーィ
いぃえ。違います。
今話題のドライミストで
ございます
こんなローカル線に
取り入れちゃったヒヒヒ
見ているだけで、
涼しく感じますニ
打ち水効果と同じ様に
涼しく、且つ濡れない
素晴らしいですね
暑い夏は、自分達で
対策をして、
熱中症にはくれぐれも
気をつけて下さい
水分、塩分、
適度にお取り下さいヘ
滲滲滲滲滲滲
吉町さん宜しくどぉぞ
2010/08/18 (水)
どうも庭田です(≧▽≦)ゞ
先日、まあいつもの事ですが、ライブに行ってきました☆
ただ、いつもと違ったのは、主催者のコンセプト。
時期的に戦争や核について考えながら、ライブは楽しむというもの。
早いのか
よくわかんないまま、65年もたってしまったようです。
毎年、8月しかそのことについては触れる機会もなく、生きてきています。
怖くて、避けてきた話題ではありますが、伝えて、2度と起こらないようにしなくてはいけませんね。
お盆が近かったせいか、最近3年前に亡くなった友達の旦那さんが思い浮かぶのです。
彼は何か私に伝えたいのでしょうか☆
友達に連絡をとりました。
彼は生前私の事をとても気にかけてくれていたと聞かされました。
涙があふれて止まらなくなりました。
そんな直後のライブで私のお目当ての人は、19歳で母親を突然亡くしました。
親孝行してないって後悔しつつ
大切な人は突然いなくなると…
いなくなったら、今まで当たり前だった事が当たり前でなくなると言いました。
確かに…
近いうちに友達にも、旦那さんにも会いに行こうと思っていた矢先だった…。
ライブを通してと
私らしいけど、今ある当たり前に傲る事なく、生きて行こうと思いました。
重い話しでごめんなさい。
2010/08/16 (月)
ドンマイからのお詫び
ブログ止めてしまってすみません
ドンマイです。
先日、待望のi phoneを手にしたわたくし
喜んだのもつかの間
このブログを上げるのが非常に困難になってしまいました。
まず、画像がアップできません
そして、ブログ入力画面が大変な事に・・・
これはこの夏最大のピンチ
色々試行錯誤してみますが、少しの間、画像無しのしょっぱい記事になってしまうかもしれません。
しかし、近いうちにお店のホームページのブログが開設の予定。
そちらに引っ越した際には、写真もふんだんに使い、華やかにいきたいと思います。
少しの間、ドンマイのコーナーは、画像無し、色無しになってしまいますが、どうかお許しを。
そして新しいブログに引っ越した際には、どしどし見に来て下さいね。
ドンマイ
▼全1056件
前へ / 次へ
HOME | 管理用